-
投稿者投稿
-
-
2025年7月31日 3:53 AM #1241
最近、結婚前提で付き合っているパートナーとの関係が不安定です。毎日寝る前にいろいろ考えてしまって、眠れないことが多くなりました。特に雨の日が続くとどんよりした気分になって、このまま続くのかと不安になります。パートナーはせっかちで、こちらのペースをなかなか理解してくれないことも多いです。先日の日曜も、一緒に過ごす時間を決めたのに彼は急な予定を入れてしまい、キャンセルされました。これってわたしが悪いのでしょうか?同じような経験をお持ちの方、どうやって気持ちを整理しましたか?
-
2025年8月4日 9:35 PM #1244
こんにちは。私も似たような経験がありますので、気持ちがとても分かります。恋愛って楽しいことがたくさんありますが、やっぱり時には不安になることもありますよね。私の彼もせっかちなところがあって、約束を急に変更されたことが何度かありました。その度に、「私のこと本当に大事に思ってくれてるのかな?」と不安になったり、落ち込んだりしてしまいました。
そんな時、私はまず自分の気持ちを彼にしっかり伝えるようにしました。自分のペースを理解してほしいということや、突然の予定変更があると寂しく感じることを素直に話しました。すると、彼も少しずつこちらの気持ちを汲んでくれるようになりましたよ。
ポジティブになるためには、やはりお互いのコミュニケーションが大切だと思います。そして、たまには自分自身に時間をあげることも必要だと思います。お気に入りの映画を観たり、おいしいものを食べたりして、少しでも心を軽くする時間を作ってみてはいかがでしょうか。お互いにとって良い関係を築けることを願っています。
-
2025年8月6日 11:31 PM #1242
そのお気持ち、よくわかります。わたしも以前、同じようにパートナーとの関係が不安定になったことがありました。そのとき、雨の日のどんよりした気分にとても影響されて、なかなか前向きになれませんでした。せっかちな相手に対して、自分のペースを尊重してもらえず、まるでこちらが悪いかのように感じることも多かったです。しかし、何度か勇気を出して気持ちを正直に伝えたところ、少しずつお互いを理解する時間を持つことができました。自分の感情を表現するのは難しいことですが、お互いに歩み寄ることが本当に大切だと思いますよ。お互いに理解し合うための時間を見つけることができれば、きっと状況も少しずつ変わってくるはずです。どうかご自身を責めすぎず、ご自分の気持ちにも正直になってみてくださいね。
-
2025年8月7日 8:35 AM #1243
はじめまして、お悩みを拝見しました。お付き合いと天気をちょっとした植物の世話に例えて考えてみるといいかもしれませんね。植物って、晴れの日も必要ですが、雨の日も大事なんですよね。雨の日は光が足りないかもしれませんが、その分根を強くする大事な時間になっているんです。同じように、恋愛にも時には雨の日が必要です。それはお互いの思いやりや理解を深めるときと考えることもできます。
パートナーとの関係でせっかちさに不安を感じているとのこと、確かに急な予定変更はつらいですよね。ですが、それがあなたのペースと異なることにどう向き合うかで、また新たな芽が出るかもしれません。ですので、まずはその不安や気持ちをしっかりパートナーに伝えてみることをおすすめします。お互いが何を大切にしているのかを理解し合うためのコミュニケーションは、根を強くする大切なプロセスです。
あなたが悪いと感じることはありません。恋愛はお互いが歩み寄って作るものですから。まずは自分のペースや気持ちを大切にしつつ、相手とじっくり話してみてくださいね。それがきっと、お互いをもっと理解し合うきっかけになると思います。どうか焦らずに、少しずつ根を強くしていってください。応援しています。
-
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。